このWikiにはさわだが読んだソースについての解説・感想などが記録されています。

なお、ソースの構造などは読んだ当時のものです。最新のソースとは異なる可能性があります。

UTF-8化したので、個別のページにブクマいただいてたものはリンク切れしてると思います。申し訳ありません。

読んだもの

Java

Ruby

C

Python

読みたいな〜と思うもの

  • Mockito
    • Genericsをがりがり使ってそうなのを読んでみたい
  • Lua?
    • 昔、笹田さんに言われてメモったのだと思う。今ならmrubyとの対比か?
  • Subversion
    • 差分情報の持ち方とかを読みたかったのだろう。昔のことなので忘れた(ぉ
  • qmail
  • qemu
    • CPUエミュレーションがどんな感じになっているか
    • ハードウェアエミュレーションがどんな感じになっているか
  • 仮想コンソール
    • 仮想コンソールは誰と話しているのか、シェルだと思うけど
    • xtermとかだとXが絡んできて複雑になるのでscreenあたりがいいか?
  • シェル
    • コマンド実行周り
  • soap4r
    • wsdlからメソッドを定義する仕組み
    • object⇔soap変換
  • cdbs
  • 全文検索エンジン
    • データ構造
    • データ検索部分
    • namazuかlucene?
  • RDBMS
    • データ構造
    • データ検索部分
  • ビルドツール
    • ファイルに書かれてるものをどういうデータ構造で持ってるのかとか
    • rakeかmavenかmake
  • dpkg
  • PukiWikiのプラグインアーキテクチャ

試してみたいもの

  • GT4のC API
  • WSRF.NET
  • Apache WSRF

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-05-06 (土) 23:06:01 (2786d)